Conon Chucle的個人資料
▶▶▶ ショップからのお知らせ ◀◀◀
発送の目安は混み具合により変わります。
ご購入の直前にご確認ください。
****************
現在の発送までの目安
****************
受注制作品【2~3週間程度 】(休暇期間を除く)
・納期はをご了承いただいた上でのご購入をお願いします
・以下ご購入時のお願いも必ずお読みください
****************
●ご購入時のお願い●
****************
「納期」「丈・サイズ」にご希望や不安のある方は
必ずご購入前にご相談ください。
有料にて対応できる可能性がございます。
・皆様平等にお待ちいただいているため
ご購入後の納期等の特別対応はできかねます
・最初にお伝えした納期は守ります
・着用予定のある方はご購入前にご判断くださいませ
・個人運営により、融通がきかずに申し訳ございませんが
日々全力で対応しておりますので催促はご遠慮ください
どうかご理解いただけますように。
【お急ぎ対応】有料オプションについて
https://www.creema.jp/item/18290457/detail
*********************
●送料・発送方法について●
*********************
こちらをお読みください
https://www.creema.jp/item/17722447/detail
******************
●返品・交換について●
******************
こちらをお読みください
https://www.creema.jp/item/17722441/detail
***************
価格見直しについて
***************
材料費や送料の値上げに伴い、予告なしに価格を変更する
可能性がございます
**************
スタイルがよく見え、着心地がいい。
着方を変化させられたり、着回しもきく。
そんなお洋服が大好きです。
−−−−−
鏡の中の自分がいつもよりスタイルよく見えたり
着ている服を褒められると心がウキウキしますね。
洋服は、
カラダにだけではなく
ココロにも纏う(まとう)ものなのかもしれません。
私のデザインした洋服を選んでくださった方が
それを身にまとうとどんな気持ちになってくれるかな
と、色々妄想しながら毎日ミシンを踏んでいます。
−−−−−
実際に手に取って見ていただけない分、
写真や商品説明をできるだけ詳しくと思っておりますが
不安な点がございましたら、いつでもお気軽にご質問ください。
−−−−−
小さい頃から
「つくる」ことが大好きな私。
それはきっと両親の影響。
手作りにあふれた家で育ちました。
色々な「つくる」をやってみて
寝ても覚めてもさわっていたかったのが
ミシンです。
『Conon Chucle(このんちゅくる)の由来』
娘が私のおなかにやってきて
初めて見えたエコーのお顔は
パパ(のんちゃん)にそっくりで、
その日からおなかに向かって
「このん(小さいのん)ちゃん(仮)」と
呼びかけるようになりました。
いつか子どもが産まれたら
手作りの洋服を着せてあげたいと
どこかで思っていたのは、
きっと私が
母にしてもらっていたから。
それは母から娘への
愛情表現のひとつだと思うのです。
「このんにおようふくちゅくるね」
(ちゅくるは「つくる」の赤ちゃんコトバ)
これが『このんちゅくる』の由来です。
−−−−−
ヘアバンドと帽子のショップ
『Chucle Cap(ちゅくるキャップ)』
https://www.creema.jp/c/chuclecap
−−−−−
【 Instagram】
デザイン・縫製のこと、制作過程、作家としての話、
時々プライベートをインスタグラムにて配信中
アカウント ▶ @cononchucle
https://www.instagram.com/cononchucle/
発送の目安は混み具合により変わります。
ご購入の直前にご確認ください。
****************
現在の発送までの目安
****************
受注制作品【2~3週間程度 】(休暇期間を除く)
・納期はをご了承いただいた上でのご購入をお願いします
・以下ご購入時のお願いも必ずお読みください
****************
●ご購入時のお願い●
****************
「納期」「丈・サイズ」にご希望や不安のある方は
必ずご購入前にご相談ください。
有料にて対応できる可能性がございます。
・皆様平等にお待ちいただいているため
ご購入後の納期等の特別対応はできかねます
・最初にお伝えした納期は守ります
・着用予定のある方はご購入前にご判断くださいませ
・個人運営により、融通がきかずに申し訳ございませんが
日々全力で対応しておりますので催促はご遠慮ください
どうかご理解いただけますように。
【お急ぎ対応】有料オプションについて
https://www.creema.jp/item/18290457/detail
*********************
●送料・発送方法について●
*********************
こちらをお読みください
https://www.creema.jp/item/17722447/detail
******************
●返品・交換について●
******************
こちらをお読みください
https://www.creema.jp/item/17722441/detail
***************
価格見直しについて
***************
材料費や送料の値上げに伴い、予告なしに価格を変更する
可能性がございます
**************
スタイルがよく見え、着心地がいい。
着方を変化させられたり、着回しもきく。
そんなお洋服が大好きです。
−−−−−
鏡の中の自分がいつもよりスタイルよく見えたり
着ている服を褒められると心がウキウキしますね。
洋服は、
カラダにだけではなく
ココロにも纏う(まとう)ものなのかもしれません。
私のデザインした洋服を選んでくださった方が
それを身にまとうとどんな気持ちになってくれるかな
と、色々妄想しながら毎日ミシンを踏んでいます。
−−−−−
実際に手に取って見ていただけない分、
写真や商品説明をできるだけ詳しくと思っておりますが
不安な点がございましたら、いつでもお気軽にご質問ください。
−−−−−
小さい頃から
「つくる」ことが大好きな私。
それはきっと両親の影響。
手作りにあふれた家で育ちました。
色々な「つくる」をやってみて
寝ても覚めてもさわっていたかったのが
ミシンです。
『Conon Chucle(このんちゅくる)の由来』
娘が私のおなかにやってきて
初めて見えたエコーのお顔は
パパ(のんちゃん)にそっくりで、
その日からおなかに向かって
「このん(小さいのん)ちゃん(仮)」と
呼びかけるようになりました。
いつか子どもが産まれたら
手作りの洋服を着せてあげたいと
どこかで思っていたのは、
きっと私が
母にしてもらっていたから。
それは母から娘への
愛情表現のひとつだと思うのです。
「このんにおようふくちゅくるね」
(ちゅくるは「つくる」の赤ちゃんコトバ)
これが『このんちゅくる』の由来です。
−−−−−
ヘアバンドと帽子のショップ
『Chucle Cap(ちゅくるキャップ)』
https://www.creema.jp/c/chuclecap
−−−−−
【 Instagram】
デザイン・縫製のこと、制作過程、作家としての話、
時々プライベートをインスタグラムにて配信中
アカウント ▶ @cononchucle
https://www.instagram.com/cononchucle/