おおかみのしっぽ的個人資料
ご覧いただきありがとうございます。いつも、フォロー、温かいお気持ちをありがとうございます(´▽`*)
2月の福猫展では、コロナ禍にもかかわらず、足を運んでいただきありがとうございました。また、これなくてもいつも気にかけていただいてる方々、ほんまに感謝ですm(__)m🌸
絵を飾る暮らしのご提案をさせていただいておりますおおかみのしっぽ、今年から、市販の額が、少し変わりました。
A4サイズは、壁掛けのみになっております。訂正が追い付いていなくてご迷惑をおかけしておりますが、よろしくお願いいたします。
m(__)mその分、厚みしっかりの額になっております。🌸
2021年、元気で仲良く楽しい年になりますように。こんな時こそ、思いやりを忘れずに心に楽しみをもって
日々に感謝し暮らしたいものですね^^
コロナウイルスの終息を願い
今年もよろしくお願いいたします✨
💛💛💛
みなさま<(_ _)>
いつもフォロー、誠にありがとうございます。
これからも少しづつですが、おおかみのしっぽとして歩んでいきます。何卒、よろしくお願いいたします<(_ _)>
引き続き、被災された方へ、少しでも寄り添えますように。
沖縄の民意を無視した、美しい海、生き物の宝の海、辺野古の埋め立て、反対です。ジュゴンとロクちゃんとともに私も反対表明します。小さなロクちゃんのブックマーク作りました。良かったらご覧くださいませ。<(_ _)>
いつも、フォロー、お気に入りも感謝しております
(*´▽`*)
誠にありがとうございます。
お客様、作家のみなさま<(_ _)>
いつも本当に良くしてくださり、ありがとうございます!
パソコンの苦手なアナログ人間が、ここまでやってこれましたのも皆様のおかげです!^^
去年に引き続きコラボ作品以外にも「浅い夢」さんの作品も登場する予定です^^若い方にも、ステンドグラスの魅力を知ってほしい、という事から、リースナブルな価格でご提供する予定です。
世界にたった一つ、オリジナルのペンダントになります^^
加工の工程での些細なゆがみ、いびつさも作品の味としてご覧くださいませ。不定期ですが、宜しくお願いいたします。どうぞ、お楽しみに。。。
ご質問、ご希望ございましたら、受け付けますので、何なりとご相談くださいませ。
ようこそ
アトリエおおかみのしっぽの井手みねこと申します。制作においてはアナログの温かみを大切に、をモットーにしております。
猫、ウサギ、動物、少女、赤ちゃんを得意とし、ユーモアのあるものからシリアスなものまで。イラストは自己の投影であり、また、愛する動物たちは、人々の投影でもあります。
京都在住、3匹の猫と同居するイラストレーター京都芸術短期大学(現京都造形大学)洋画コース卒業、KFSイラストレーションコース修了
講談社kfsアートコンテストにて2012年グランプリ受賞 また童画部門では 佐々木豊賞 FAS賞 受賞歴有。個展2回開催。グループ展等。
和風のイラストの猫、筆ペンで描くヘタウマの文字、人々の素描も得意です。
京都市のポスター制作、冊子の表紙、カット、イラスト
経験多数あります。京都市のママが母子手帳と一緒にもらえる「赤ちゃんといっしょ」の冊子は表紙から、中身のカットイラスト、すべておおかみのしっぽの制作です^^
作品が日々の生活の小さなオアシスに、ささやかな心の癒しに。。。そっと。。寄り添えますように。
立ち寄っていただき、ありがとうございます^^
どうぞ、これからもよろしくお願い致します。
Instagram↓(知人が担当してくれています(*´▽`*)更新ができてなくて申し訳ありませm(__)m
http://instagram.com/ookaminoshippo
2月の福猫展では、コロナ禍にもかかわらず、足を運んでいただきありがとうございました。また、これなくてもいつも気にかけていただいてる方々、ほんまに感謝ですm(__)m🌸
絵を飾る暮らしのご提案をさせていただいておりますおおかみのしっぽ、今年から、市販の額が、少し変わりました。
A4サイズは、壁掛けのみになっております。訂正が追い付いていなくてご迷惑をおかけしておりますが、よろしくお願いいたします。
m(__)mその分、厚みしっかりの額になっております。🌸
2021年、元気で仲良く楽しい年になりますように。こんな時こそ、思いやりを忘れずに心に楽しみをもって
日々に感謝し暮らしたいものですね^^
コロナウイルスの終息を願い
今年もよろしくお願いいたします✨
💛💛💛
みなさま<(_ _)>
いつもフォロー、誠にありがとうございます。
これからも少しづつですが、おおかみのしっぽとして歩んでいきます。何卒、よろしくお願いいたします<(_ _)>
引き続き、被災された方へ、少しでも寄り添えますように。
沖縄の民意を無視した、美しい海、生き物の宝の海、辺野古の埋め立て、反対です。ジュゴンとロクちゃんとともに私も反対表明します。小さなロクちゃんのブックマーク作りました。良かったらご覧くださいませ。<(_ _)>
いつも、フォロー、お気に入りも感謝しております
(*´▽`*)
誠にありがとうございます。
お客様、作家のみなさま<(_ _)>
いつも本当に良くしてくださり、ありがとうございます!
パソコンの苦手なアナログ人間が、ここまでやってこれましたのも皆様のおかげです!^^
去年に引き続きコラボ作品以外にも「浅い夢」さんの作品も登場する予定です^^若い方にも、ステンドグラスの魅力を知ってほしい、という事から、リースナブルな価格でご提供する予定です。
世界にたった一つ、オリジナルのペンダントになります^^
加工の工程での些細なゆがみ、いびつさも作品の味としてご覧くださいませ。不定期ですが、宜しくお願いいたします。どうぞ、お楽しみに。。。
ご質問、ご希望ございましたら、受け付けますので、何なりとご相談くださいませ。
ようこそ
アトリエおおかみのしっぽの井手みねこと申します。制作においてはアナログの温かみを大切に、をモットーにしております。
猫、ウサギ、動物、少女、赤ちゃんを得意とし、ユーモアのあるものからシリアスなものまで。イラストは自己の投影であり、また、愛する動物たちは、人々の投影でもあります。
京都在住、3匹の猫と同居するイラストレーター京都芸術短期大学(現京都造形大学)洋画コース卒業、KFSイラストレーションコース修了
講談社kfsアートコンテストにて2012年グランプリ受賞 また童画部門では 佐々木豊賞 FAS賞 受賞歴有。個展2回開催。グループ展等。
和風のイラストの猫、筆ペンで描くヘタウマの文字、人々の素描も得意です。
京都市のポスター制作、冊子の表紙、カット、イラスト
経験多数あります。京都市のママが母子手帳と一緒にもらえる「赤ちゃんといっしょ」の冊子は表紙から、中身のカットイラスト、すべておおかみのしっぽの制作です^^
作品が日々の生活の小さなオアシスに、ささやかな心の癒しに。。。そっと。。寄り添えますように。
立ち寄っていただき、ありがとうございます^^
どうぞ、これからもよろしくお願い致します。
Instagram↓(知人が担当してくれています(*´▽`*)更新ができてなくて申し訳ありませm(__)m
http://instagram.com/ookaminoshippo