ほんのり香るユーカリのドライフラワーリース


市場から仕入れたロスになりそうな植物を
工房でドライフラワーにし
飾るだけで楽しめるリースにしました
シルバーがかったアンティークなグリーンの色使い♪
自然素材のベースにワイヤーで巻きつけて作製しています。
(植物の自然の形を大切にしたいと思い、グルーではなく、ワイヤーで作製しています)
ユーカリの枝が伸びやかに、立体感のある仕上がりになりました
ドライフラワーにしている間も、ユーカリの香りがし、幸せでした〜♪
ユーカリの香りは、肩こりの改善、花粉症の症状緩和の効果が期待できるそうです✨
季節の変わり目にちょうどいいかもしれません。
アクセントに、ブルーのエリンジュームを入れました。
植物の豊かさを味わっていただけましたら嬉しいです
\こんな方におすすめ/
・シンプル・ナチュラルがお好きな方
→リボンも自然素材にこだわっています
・忙しくて、癒しが欲しい方
→壁に掛けるだけです
・お花や植物を飾るなんて難しい!と思っている方
→ドライフラワーリースになっていますので水やり要らず
・エコに感心のある方
→ノープラスチックを目指しています♪
・プレゼントにも
→お花は、もらって嬉しいプレゼントランキング上位!(当社調べ)
\理想的な飾る場所/
・エアコンの風や日差しが直接当たらない、湿度の少ない、風通しの良い室内に飾れば綺麗な状態が長く楽しめます
・リビングに廊下に・・・ふとした時に視界に入ると癒されます♪
・玄関ドアなどの開閉が多い所は、衝撃でお花が落下するおそれがありますので、お控えください
・ドライフラワーは、繊細です。強く擦れただけでお花が落ちることもありますので、そっと・・・優しく・・・扱ってくださると幸いです。
徐々に色がアンティークに褪せていきますが、その過程もまた楽しめますので年間を通して飾っていただけます。
どなたかの日々の癒しとなれたら、こんなに幸せなことはありません^_^
【材料】ユーカリ グニー(葉)
エリンジューム(青・花)
スカビオサ ステラータ ドラムスティック(球体・種)
ラフィアリボン
【大きさ】=(花部分)横幅約26センチ前後
縦幅約30センチ前後
自然の植物ですのでおおよその大きさとご理解ください♪
【コンセプト】
『植物で日常に癒しを…
それもなるべくなら環境負荷の少ないかたちで』
そんな想いで活動を始めました。
行き場のない剪定枝や
ロスになってしまう植物を使い
リースに仕立てた作品作りをしています。
庭で採ってきた植物を使って作ったような
シンプルでナチュラルな風合いを目指しているので
『庭(にわ)しごと』と名づけました。
自然素材の良さを引き出せるように考えて作成しています。
大量に仕入れて、大量に作るスタイルではなく
いまあるものを慈しみながら作品を作っています。
作品との一期一会を楽しんで頂けたら幸いです。
脱プラスチックの観点から
作品作り・梱包にもプラスチック製品の使用は
なるべく控えています。
人にも、環境にも優しくありたいと願っています。
工房でドライフラワーにし
飾るだけで楽しめるリースにしました
シルバーがかったアンティークなグリーンの色使い♪
自然素材のベースにワイヤーで巻きつけて作製しています。
(植物の自然の形を大切にしたいと思い、グルーではなく、ワイヤーで作製しています)
ユーカリの枝が伸びやかに、立体感のある仕上がりになりました
ドライフラワーにしている間も、ユーカリの香りがし、幸せでした〜♪
ユーカリの香りは、肩こりの改善、花粉症の症状緩和の効果が期待できるそうです✨
季節の変わり目にちょうどいいかもしれません。
アクセントに、ブルーのエリンジュームを入れました。
植物の豊かさを味わっていただけましたら嬉しいです
\こんな方におすすめ/
・シンプル・ナチュラルがお好きな方
→リボンも自然素材にこだわっています
・忙しくて、癒しが欲しい方
→壁に掛けるだけです
・お花や植物を飾るなんて難しい!と思っている方
→ドライフラワーリースになっていますので水やり要らず
・エコに感心のある方
→ノープラスチックを目指しています♪
・プレゼントにも
→お花は、もらって嬉しいプレゼントランキング上位!(当社調べ)
\理想的な飾る場所/
・エアコンの風や日差しが直接当たらない、湿度の少ない、風通しの良い室内に飾れば綺麗な状態が長く楽しめます
・リビングに廊下に・・・ふとした時に視界に入ると癒されます♪
・玄関ドアなどの開閉が多い所は、衝撃でお花が落下するおそれがありますので、お控えください
・ドライフラワーは、繊細です。強く擦れただけでお花が落ちることもありますので、そっと・・・優しく・・・扱ってくださると幸いです。
徐々に色がアンティークに褪せていきますが、その過程もまた楽しめますので年間を通して飾っていただけます。
どなたかの日々の癒しとなれたら、こんなに幸せなことはありません^_^
【材料】ユーカリ グニー(葉)
エリンジューム(青・花)
スカビオサ ステラータ ドラムスティック(球体・種)
ラフィアリボン
【大きさ】=(花部分)横幅約26センチ前後
縦幅約30センチ前後
自然の植物ですのでおおよその大きさとご理解ください♪
【コンセプト】
『植物で日常に癒しを…
それもなるべくなら環境負荷の少ないかたちで』
そんな想いで活動を始めました。
行き場のない剪定枝や
ロスになってしまう植物を使い
リースに仕立てた作品作りをしています。
庭で採ってきた植物を使って作ったような
シンプルでナチュラルな風合いを目指しているので
『庭(にわ)しごと』と名づけました。
自然素材の良さを引き出せるように考えて作成しています。
大量に仕入れて、大量に作るスタイルではなく
いまあるものを慈しみながら作品を作っています。
作品との一期一会を楽しんで頂けたら幸いです。
脱プラスチックの観点から
作品作り・梱包にもプラスチック製品の使用は
なるべく控えています。
人にも、環境にも優しくありたいと願っています。
這邊是展示的作品
1