MAYU SUGIMOTO的個人資料
いつもたくさんのご注文ありがとうございます。
こちらのショップでは通常普通郵便で発送しております。
普通郵便は平日のみ郵送作業が行われており、土日を挟むとゆっくりの到着となりますことお許しください。
基本的にお薬手帳はあと2~3年は再販するつもりなので、売り切れていてもまた入荷するだろうと気長にお待ちください。
※到着の連絡が返せておらず申し訳ありません!皆さんの取引評価やメッセージなど、温かいお言葉に感謝です!
Boothでの通信販売は継続中なので、Zine作品などをお求めの方はそちらからご注文可能です。▶︎ https://mayushop.booth.pm/
10月1日からの普通郵便送料値上げに伴い、送料を
100円→110円とさせていただきました。
ご理解いただけると助かります。
個人で運営しているため、至らない点もあるかとおもいますが、広い心で見守ってくだされば幸いです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ハンドメイドブランドTABIMARL (タビマール)は、リソグラフとシルクスクリーンで綴る、旅をテーマにした雑貨オンラインショップです。
イラストレータースギモトマユが自分で描いたイラストを使ってシルクスクリーンで印刷したTシャツやバッグ、ポーチをつくったり、リソグラフのポスターや冊子などを販売しています。
Twitter : jmahilo
Instagram: mayupict
漫画作品の単行本が発売されました!
イギリスについてのコミックエッセイです。ご興味のある方はぜひ!
▶︎https://amzn.asia/d/bXDrPVt
Creemaアカウントでは、ポスターやバッグなどの布製品を中心に取り扱っています。
ZINE、漫画など、本の通販はこちらから
▶︎https://mayushop.booth.pm/
今までは個人名でイベントに参加してきましたが、雑貨の製品が多くなってきたことから、漫画やZINE活動とは別に新たにハンドメイドブランド名として「タビマール」という名前をつけて活動することにしました。
作者 スギモトマユについて
2018年ごろからデザインフェスタで描いたイラストレーションあしらったポストカードやZINEの販売をはじめ、その後イギリスに行き、およそ一年ほど働きながら暮らし、現地でオフィスワークをしながらイラストレーションを描き続け、アートイベントや、イラストレーションを販売するチャンスを探していました。
その後コロナ禍の中で帰国し、イギリスのコミックエッセイを描く傍ら、改めて日本の風景を新鮮に捉えることができるようになっている自分に気がつきました。一見なんでもない風景に見えても、見方をかえれば、身の回りが実は美しいもの、おもしろいものに満ちているのではないかと思ったのです。
そうして2022年ごろから、日本で可愛いと思った風景をリソグラフのミニポスター類や、シルクスクリーンの作品として発表し、販売しはじめました。
外国から帰ってきたあと、新たに街への視点を持った人の視点から、ショッピングモールでは買えないような、「変なモチーフだけどかわいい」商品を展開していきます。
このような日本の風景をモチーフにしたものに加え、イギリス滞在中に出会った風景を描いた作品も作成、販売しています。滞在中経験したものや見たものはとても数年では描ききれなかったので、今後も継続的に、ヨーロッパ旅行や、イギリス暮らしで見たもの、感じたもののイラストを発表していきます。
こちらのショップでは通常普通郵便で発送しております。
普通郵便は平日のみ郵送作業が行われており、土日を挟むとゆっくりの到着となりますことお許しください。
基本的にお薬手帳はあと2~3年は再販するつもりなので、売り切れていてもまた入荷するだろうと気長にお待ちください。
※到着の連絡が返せておらず申し訳ありません!皆さんの取引評価やメッセージなど、温かいお言葉に感謝です!
Boothでの通信販売は継続中なので、Zine作品などをお求めの方はそちらからご注文可能です。▶︎ https://mayushop.booth.pm/
10月1日からの普通郵便送料値上げに伴い、送料を
100円→110円とさせていただきました。
ご理解いただけると助かります。
個人で運営しているため、至らない点もあるかとおもいますが、広い心で見守ってくだされば幸いです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ハンドメイドブランドTABIMARL (タビマール)は、リソグラフとシルクスクリーンで綴る、旅をテーマにした雑貨オンラインショップです。
イラストレータースギモトマユが自分で描いたイラストを使ってシルクスクリーンで印刷したTシャツやバッグ、ポーチをつくったり、リソグラフのポスターや冊子などを販売しています。
Twitter : jmahilo
Instagram: mayupict
漫画作品の単行本が発売されました!
イギリスについてのコミックエッセイです。ご興味のある方はぜひ!
▶︎https://amzn.asia/d/bXDrPVt
Creemaアカウントでは、ポスターやバッグなどの布製品を中心に取り扱っています。
ZINE、漫画など、本の通販はこちらから
▶︎https://mayushop.booth.pm/
今までは個人名でイベントに参加してきましたが、雑貨の製品が多くなってきたことから、漫画やZINE活動とは別に新たにハンドメイドブランド名として「タビマール」という名前をつけて活動することにしました。
作者 スギモトマユについて
2018年ごろからデザインフェスタで描いたイラストレーションあしらったポストカードやZINEの販売をはじめ、その後イギリスに行き、およそ一年ほど働きながら暮らし、現地でオフィスワークをしながらイラストレーションを描き続け、アートイベントや、イラストレーションを販売するチャンスを探していました。
その後コロナ禍の中で帰国し、イギリスのコミックエッセイを描く傍ら、改めて日本の風景を新鮮に捉えることができるようになっている自分に気がつきました。一見なんでもない風景に見えても、見方をかえれば、身の回りが実は美しいもの、おもしろいものに満ちているのではないかと思ったのです。
そうして2022年ごろから、日本で可愛いと思った風景をリソグラフのミニポスター類や、シルクスクリーンの作品として発表し、販売しはじめました。
外国から帰ってきたあと、新たに街への視点を持った人の視点から、ショッピングモールでは買えないような、「変なモチーフだけどかわいい」商品を展開していきます。
このような日本の風景をモチーフにしたものに加え、イギリス滞在中に出会った風景を描いた作品も作成、販売しています。滞在中経験したものや見たものはとても数年では描ききれなかったので、今後も継続的に、ヨーロッパ旅行や、イギリス暮らしで見たもの、感じたもののイラストを発表していきます。