ケンちゃんの天然石工房的評價

Creema的會員
澄んだ翡翠の色に気分良く、癒され、彫りに優しさをいただきます。
可愛い仕草が伝わり、何を持っているの?とついつい覗きました。本当に可愛い子。
( 2025.04.18 )
ローズクォーツ・九尾の仔キツネ・さくらときたら「即買い」です、桜のピンクにふかふかの狐の尾、うららかな春の世界が胸元に。。いつもながら自然に向ける愛にあふれています。ありがとうございます。
( 2025.04.04 )
いつもいつも有難うございます!
僕個人も大好きな九尾狐
優しい表情で桜の上に休む風景が
癒されますね^_^
( 2025.04.14 )
Creema的會員
ギャラリーを知ってタコ🐙は見た事無いです。
ピタッと吸い付き離さない財が面白くて。
頭の表情と全ての足の表現の違いに驚くばかりです。
彫りの楽しみに見飽きません。
( 2025.04.02 )
糸魚川産上質青翡翠
原石の石皮にある色違いをうまく生かして
生きが良い財守タコを表現しました
海の賢者、タコを可愛がってください^_^
( 2025.04.14 )
Creema的會員
この作品がご縁だったのは体調崩してお迎えしたくて。
作品を見て唱え気持ちを豊かに元気に頑張ります。
( 2025.04.02 )
大慈悲観世音菩薩様と観音様直伝六字真言
早く体調を元気に戻れるように祈っております!
( 2025.04.14 )
Creema的會員
初めて見ました。縞模様が綺麗過ぎて。ストラップの色も優しくて大好きです。見つけて良かったです。
( 2025.04.02 )
縞模様の紫水晶は珍しいですよ^_^
彫るには無駄無いので、シンプルに天珠を磨きましたが
お気に召しいただきありがとう!!
( 2025.04.14 )
Creema的會員
こんばんは。先程、作品を受け取りました。この度も、迅速且つ懇切丁寧な対応、大変感謝しています(*^_^*)。中学生の頃、社会科見学で行った美術館で、原田直次郎先生の「騎龍観音」と言う作品に出逢い、この様な観音様が居られる事を知ってから、早、ん十年(笑)。長い年月を経て、奇遇にも、誕生日当日に(笑)、仏縁を感じる、この作品に出逢えた事に、深く感謝しています。優しい雨が降る中、穏やかな光りを放ち、龍神に乗り降臨してくる情景が、頭に浮かんできます。シーグラスのペンダントは、幾つか所持しているのですが、この様な、精密彫刻ができるとは…!!思わず、「おおぉ…っっ」と、唸ってしまいました(笑)。今回も、ケンちゃんさんの、魂の込持った彫刻に、唯々、感動しております!!壊さないように、大切に扱い、生涯に渡り、大切にします!!この度も、素晴らしい作品を、本当に有難うございました。また、機会がありましたら、宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
( 2025.03.28 )
いつもいつも有難う御座います!!
仏教を勉強しながら仏像を造形して行くと
認識や世間万物の変化か気につきます
一作一作の作品出来上がりにつき
また新しい知恵が巡り会う事を
最近気づいたんです
より深く理解できるようになる事もわかりました
僕の心にある騎龍観音像を思い切り表現しました
お気に召していただき
本当に嬉しいです^_^!
( 2025.03.30 )
Creema的會員
立髪や翼、尻尾などとても細かな彫りの芸術作品です。
天然石の色の移ろいがアリコーンの姿・毛の質感と澄み渡る青空の配置にぴったりです。
アリコーンの優雅な姿を見て、こんな風に馬と自由に飛べたらなぁと想いを馳せています。
素敵な作品をありがとうございました。
( 2025.03.27 )
この度もありがとうございました!
ラピスラズリの色合いを最大限に生かしました
一作となります
お気に召していただき、嬉しいです!!
( 2025.03.30 )
Creema的會員
マットな質感だからこその芸術作品白雲玉兎でした。
素晴らしい作品をお迎え出来た事に感謝してます。
雲の中の可愛い兎が四方に楽しく自由に飛び跳ねる様子が連想出来る縁起の良い作品です。
ご縁をいただいてありがとうございます。
これから益々のご活躍を期待しております。
( 2025.03.19 )
この度もありがとうございました!!
雲シリーズの白兎隠し
月の住人の神話思い出しますね
少しでも日常を離れる事を提起出来て
嬉しく思います。
( 2025.03.22 )
Creema的會員
綺麗でした。
ありがとうございます。大切にします。
( 2025.03.19 )
この度もありがとうございました!
南国のリゾート地をイメージして作りました
お気に召していただけると嬉しいですね。
( 2025.03.22 )
美しい菩提葉は微妙なアールがまるで生きているようです
リアル!に美しい緑で しかも枯れない
( 2025.03.10 )
菩提樹は仏樹、仏教では聖樹とされるです
鮮やかな緑色を生かして、生命力溢れる春の菩提葉を表現しました^_^
( 2025.03.10 )
Creema的會員
この頃はカエルも見なくなって。
小ちゃいけどしっかり踏ん張ってる様子に生命力を感じます。
石の色味の彫りに凄いなぁと思います。
( 2025.04.18 )
Creema的會員
こんにちは。

作品、無事に受け取りました!
画像で見るよりも存在感があり、百目の力強さが格好良い…!です。
薬師様のお守りと共に大事にしていきます。
ありがとうございました^⁠_⁠^
( 2025.04.03 )
この度は僕の作品をお気に召していただき
ありがとうございます!
人工的に作る天珠や、天目石などと違って
純天然の百目石の精霊感が凄いですよね
霧がかかった世の中なっていますが
どうか前進する道を間違い無く照らしてください^_^
( 2025.04.14 )
Creema的會員
素敵な思い出を刻んでくれる作品を見つけました。
素晴らしい想いを残してくれてます。
これからも積み上げて残していきたいと思います。
大好きなオレンジアゲートで嬉しいです。
( 2025.04.02 )
この度もありがとうございます!
新潟阿賀野産オレンジアゲートの美しい色合いを最大限に生かし、お気に召していただき、本当に嬉しいです。
( 2025.04.14 )
Creema的會員
手にして見たら可愛くて可愛くて、
美味しそうな実が入ってそうです。大事にします。
( 2025.04.02 )
リアルに落花生を表現しました
本当の中に混ぜると区別がつかないので
小さな子供を気をつけてくださいね^_^
( 2025.04.14 )
Creema的會員
石質が大変良くびっくりしました
小さな作品に膨大な仕事量を感じ、その完成度の高さに圧倒されました
観音様のお顔に癒されています
ありがとうございます
ずっと大切にいたします
( 2025.03.28 )
この度は僕の作品をお気に召していただき
嬉しくなります^_^
おシャル通りに、確か小さな作品ですが
超精密彫刻ですので、大変神経使います
お顔を彫る時は、さすが息も止まっています
米粒よりも小さいですからね、、
石彫はミス許しないなので
心技体一つ無くすと作れない一作となります
どうぞ、末永く御愛用ください。
( 2025.03.30 )
Creema的會員
桜の花冠を冠った春のお使者さんが到着しました🌸
背中にはひとひらの花びら・・・こんなに可愛い可憐な勾玉、今まで見たことがなくて一目惚れしました♡
国産ならではの淡い優しいラベンダー色がピッタリの作品でした。
素敵なご縁をありがとうございました。
( 2025.03.27 )
糸魚川翡翠の中でも中々出会えないラベンダー翡翠
桜の色に近づく美しい春色なので
何処にもない桜花勾玉作りたくなりました
完成品見て納得致しますね
やはり美しいです!
この度もありがとうございました!
( 2025.03.30 )
Creema的會員
こんにちは。先程、作品を受け取りました。この度も、迅速且つ懇切丁寧な対応、大変感謝しています(*^_^*)。この度も、魂の込もった精密彫刻に、唯々、感動の渦に巻き込まれています!!(号泣)(ToT)(ToT)。母なる海の様な、観音様の、無限の慈悲の心の海に包み込まれ、一切の苦しみが取り除かれて行くのを感じました。母に抱かれ、安心する子供の様に…。この作品を見ていると、中学生の頃、社会科見学で見た、原田直次郎先生の「騎龍観音」の絵画を思い出します。観音様の柔和な雰囲気が、似ているように思います。もうすぐ私、誕生日なのですが、良い記念になりました。このペンダントを身につけ、心機一転、また、頑張ろうと思います。この作品も、生涯に渡り大切にします!!この度も、素晴らしい作品を、本当に有難うございました。また、機会がありましたら、宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
( 2025.03.20 )
いつもいつも有難う御座います!
お気に召していただき、嬉しくなります!
僕もそのうち、騎龍観音様をアップ致しますよ
お楽しみください♪
( 2025.03.22 )
Creema的會員
可愛いサイズでした。ワンポイントブローチにして使います。
( 2025.03.19 )
初期作品でしたが
超精密彫刻でした
かなり時間がかかった作品だと記憶があります、、
( 2025.03.22 )
Creema的會員
迫力があって力強いお守りです。
侘び寂びの世界観の石だと思いました。
しっかり御真言を唱えてから身に付けました。
肩こりが少しでもよくなってくれたら嬉しいです!
この度は素敵な作品をありがとうございました。
( 2025.03.14 )
この度もありがとうございました^_^
ゼロ磁場は本当に効きますので
しばらくの間、身に離れず着けてみてください。
( 2025.03.15 )
握り石仕様でお願いしました 赤い六字真言ビーズと薄紫色の房に飾られて美しいめのうの法螺貝が届きました とてもリアルで貝の入口から入れそうです その美しさに見とれてお唱えを忘れそうです
( 2025.03.10 )
いつもいつも有難う御座います^_^!!
六字真言は仏教の中でもっとも知られたかつ大事な真言です
世界でもっとも唱えれる真言は六字真言だと思うですよ
チベット高原やモンゴル高原、青蔵高原などの地域は
六字真言を刻んで堆積した六字真言の小さな山いっぱいあるです。マニ石堆というですよ。
法螺貝は仏教の法器として、今も使えっています
新潟産天然石と仏教の真髄をコラボした一作で
お気に召していただき
本当に嬉しいです!!
( 2025.03.10 )
返回首頁
不正な会員登録を防ぐため、セキュリティの認証を行っています。以下をチェックし、再度「登録する」ボタンを選択してください。
登録時の認証にエラーが発生しました。ページを更新して再度お試しください。